テーブルコーディネートが楽しくなる、おしゃれで素敵な鍋敷きやポットマットを編んでみませんか。吊るして飾ってもかわいいデイジーの鍋敷きやポットマットが編めますよ。
この記事では、初心者の方でも編める、鍋敷きやデイジーのポットマットの無料の編み図や材料を紹介しています。
鍋敷きやポットマットは、コースターより少しサイズは大きくなりますが、初心者でも編みやすいアイテムです。キッチンが華やかになる鍋敷きやポットマットをぜひ編んでみてください。
変わり玉編みのポットマット
こちらはJul Knittingのオリジナル作品、変わり玉編みのポットマットです。
ぷっくりと盛り上がった変わり玉編みがアクセントになった、シンプルでかわいいポットマットです。使用した糸のウールロービングがほっこりとした厚みを出してくれてとてもいい感じに仕上がりました。
2枚重ねの表側だけが変わり玉編みになっていて、裏側は長編みだけなので、サクサク編めます。初心者の方も気軽に挑戦してください。厚みも十分にありポットマットとして大活躍しそうです。
使用糸 | ダイソーウールロービング 2玉 |
使用針 | かぎ針 8号 |
サイズ | 22cm × 18cm |
手編みのお店[hus:](フース)では、くまのコースターが2枚編めるキットを販売しています。かぎ針やとじ針もついていますので、編み物が初めての方にはぴったりです。ポットマットを編む前の練習にもいかがでしょう。下記からチェックしてみてください。
【かぎ針付き編み物キット】くまのコースター
これから編み物を始めてみたい!という方に、毛糸と針ととじ針をセットにしたキットをつくりました。 見た目も可愛く、一番簡単な「細編み」で編めるくまのコースターキットです。
まとめ
鍋敷きやポットマットは、キッチンに吊るして飾ったり、テーブルコーディネートにもお役立ちアイテムになりますね。かわいいものを同じ形で色違いを作ったり、違う形のものを作ったりして自分だけのキッチン小物を楽しみましょう。
手編みのお店[hus:](フース)では、さまざまな編み物キットや編み物の材料・道具を販売しています。下記のサイトをチェックしてみてくださいね。
[hus:](フース)はこちらから↓↓
<執筆:HUS編集部>
編みたい作品がきっと見つかる
手編みのお店 [hus:]
hus(フース)はこれまで、暮らしの余白にぴったり馴染む作品を、20名以上の人気作家さんたちと100個以上作ってきました。
ぜひhusでお気に入りの作品・作家さんを探してみてくださいね。