かぎ針編みで編みやすいビスチェをお探しでしょうか。Tシャツやブラウスの上につけるだけでおしゃれ度がグッとアップするビスチェ。編み物初心者でも一度は編んでみたいですよね。
この記事では、初心者でも編める編み図、編み方動画、材料の紹介をしていますのでぜひ挑戦してみてください。
おしゃれなものからかわいいものまで紹介していますので好みのビスチェを編んで、自分なりのアレンジや着こなしを楽しみましょう。
手編みのお店[hus:](フース)では、真夏でも心地よく着れるサマートップスの編みものキットや編み物の材料も販売しております。下記からチェックしてみてくださいね!
 
        秋に編みたい
[hus:]の編みもの作品
 
編み物本番の季節。
この秋も自分らしい作品作りませんか?
読みたいところからどうぞ!
グラニースクエアビスチェ
こちらは「こたかな」さんのグラニースクエアビスチェです。
カラフルなグラニースクエアのビスチェがとても華やかでかわいいですね。配色をいろいろ考えながら編むのも楽しそうです。ワンピースやニット、シャツなどに重ね着するととてもかわいく見えます。自分で考えた配色もぜひ試してみましょう。
ざっくり編まれたモチーフが四角2枚と三角3枚からできており、糸も太めのものが使用されています。グラニースクエアや、モチーフ初心者さんにもとても編みやすい作品になっているのでおすすめです。色づかいはセンスの見せどころですね。
色を変えることによって何段めかもはっきりするので間違わずに編めます。夏用なら太めのコットン糸で編むといいでしょう。編み方は動画でていねいに解説してありますのでぜひチェックしてみてください。
クラシカルで可愛いビスチェ
こちらは「リカチャンネル編み物部」さんのクラシカルで可愛いビスチェです。
クラシカルで清楚な雰囲気のビスチェです。お嬢様のような着こなしができそうですね。丈はやや長めになっていますが、アレンジ次第で短めにもできますし、首回りの空きかたや肩の幅も自由に変えられますので、好みに合うよう作ってみましょう。
モチーフが12枚必要なので、モチーフ編みのちょうどいい練習にもなります。出来上がりを想像しながら編むときっと楽しめますよ。初心者の方も頑張って編んでみてくださいね。
| 使用糸 | ダイソ- アクリル 中細 オフホワイト 4玉 | 
| 使用針 | かぎ針 7号 | 
[hus:]のナチュラルで
ユニークな毛糸たち
 
    [hus:](フース)は、『暮らしに馴染むナチュラルな毛糸屋さん』をコンセプトにしているお店です。
[hus:] で扱っているファクトリー毛糸は、アパレルの繊維工場から仕入れた、ここでしか出会えない毛糸ばかり。
ナチュラルな毛糸たちの中から、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
グラニースクエアモチーフのニットビスチェ
次に「ゆうかりちゃんねる」さんのニットビスチェをご紹介します。
ややシックで優しい色合いのグラニースクエアです。パンツに合わせても、スカートに合わせても、どちらでもかわいく着こなせますよ。明るい糸の組み合わせでグラニースクエアを編むと元気でかわいいビスチェが出来上がりますね。
モチーフの枚数が多いので少し根気がいります。4段のモチーフが18枚と5段のモチーフが10枚です。グラニースクエアに慣れていない方はまず1枚編み上げることを目標にしましょう。そしてまた1枚と編んでいくうちにだんだん出来上がりに近づきます。
こちらも動画でていねいに解説してありますので、よく見ながら編んでみてください。
| 使用糸 | なないろ彩色 中細(31)(37)(35)(色はお好みで) | 
| 使用針 | かぎ針 5号 | 
パイナップル編みのキャミソール
こちらは「ATELIER *mati*」さんのパイナップル編みのキャミソールです。
ビスチェとはやや違いますが、タンクトップやTシャツと合わせるとおしゃれに着ることができます。長袖にも合わせやすく秋冬でも大丈夫です。重ね着を楽しんだり、インナーとしても着れるようにAラインではなく、まっすぐなラインで編んであります。
長めに編んでチュニック丈にしたり、短めにしたりと丈の調整が簡単です。丈のアレンジも楽しんでみてください。
| 使用糸 | グレイッシュラミー 5玉弱 | 
| 使用針 | かぎ針 4号 | 
フリルビスチェ
シンプルなトップスに重ねるだけで華やかさをプラスできるアイテムです。
裾に施されたフリルが、動くたびに軽やかな印象を与え、コーディネートのアクセントになります。
柔らかなドレープが特徴で、ナチュラルな風合いがどんなスタイルにも馴染みます。
季節を問わず、レイヤードスタイルを楽しめる一着として活躍します。
レースのまっすぐ編みキャミソール
シンプルな作りながら、繊細なレース模様が目を引くキャミソールの編み物キットです。
まっすぐ編むだけの設計なので、初心者でも取り組みやすく、サイズの調整も簡単に行えます。
ナチュラルな素材感の糸が軽やかで涼しげな雰囲気を演出し、春夏の装いにぴったりのアイテムです。
ビスチェやキャミソールで自信がついたら、ワンピースにもチャレンジしてみませんか。
手編みのお店[hus:](フース)では、着回しの効く前後着&ジレとしても使える手編みワンピースのキットや編み物の材料も販売しております。下記からチェックしてみてくださいね!
 
        
まとめ
クラシカルな雰囲気のものから、明るく元気になれそうなものまで紹介しました。
ビスチェは、1枚プラスするだけで服の印象をガラッと変えられるおしゃれで便利なアイテムです。
それぞれに色や配色、着丈などアレンジできるので、自分の好きな作品に挑戦してみてください。1枚のビスチェからおしゃれの幅を広げていきましょう。
<執筆:HUS編集部>
手編みのお店 [hus:]
10/18〜10/26 【フェア開催中!】
hus(フース)では、10/26(日)23:59までの期間中、人気編み物キットを10%OFFでご提供しています。
この機会に、ぜひショップをチェックしてみてくださいね。
![手編みのお店[hus:]フース|編み物コラムにて編み図・手芸・毛糸の情報配信](https://hus-official.co.jp/wp-content/uploads/2022/07/cropped-logo-3.png)










 
			 
			 
			 
			 
			