付け襟のかわいい編み物作品1選

手編みの付け襟を一緒に編んでみませんか?

今回は、初心者さんでも簡単に編める付け襟の編み図やキットをご紹介します。

レース調やフリル風など編み方で雰囲気も様々!糸の素材を変える事でオールシーズン楽しめます♪

▶ 編み図記号の読み方を解説

[hus:]のナチュラル毛糸が、
今だけ45%OFF

hus(フース)では、暮らしに寄り添う、ナチュラルカラーの毛糸と編み物キットを取り扱っております。

husのオリジナル毛糸7,560円分を、今だけ4,200円でご提供しているので、ぜひお店を覗いてみてくださいね。

100種類以上の編み物キットも販売中!

読みたいところからどうぞ!

1.かぎ針で編む 付け襟

まず初めにご紹介するのは、編み物作家uzu.さんの作品。フリルのような丸みのあるシルエットがとても可愛らしい付け襟です。

手編みのお店[hus:]では、uzu.さんとのコラボキットが発売中!お子様サイズから大人サイズまでお作り頂けます♪

下記サイトをぜひチェックしてみてください。

まとめ

普段のファッションをワンランク可愛く見せてくれる付け襟は、サイズも小さいので簡単に作れます。

自分のお気に入りのデザインを見つけてぜひ挑戦してくださいね!

手編みのお店[hus:](フース)では、たくさんの可愛らしい編み物キットやこだわりの毛糸を取り揃えています。

手編みでもっといろんなものを作りたい方、もっとたくさんの編み物をチェックしたい方は[hus:](フース)で編み物ライフを楽しみましょう。

[hus:](フース)はこちらから↓↓

<執筆:HUS編集部>

編みたい作品がきっと見つかる
手編みのお店 [hus:]

hus(フース)はこれまで、暮らしの余白にぴったり馴染む作品を、20名以上の人気作家さんたちと100個以上作ってきました。

ぜひhusでお気に入りの作品・作家さんを探してみてくださいね。