買い物や編み物のおともにピッタリ!ころんとかわいい|巾着バッグ

こんにちは、hus編集チームの鈴木です。

長いお休みにはちょっと遠出して自然を満喫したり、街中をぶらぶらと買い物したり…。ゆったりとした時間を楽しんでいました。のんびりするのは大好きだけど、なぜか次第に毛糸の手触りが恋しくなってくる。

ちょっとした移動時間やティータイムに「編みかけの毛糸とかぎ針を持ってくればよかったな」なんて、つい思ってしまいます。

USAGI*GOYAさんコラボキットの巾着バッグは、そんなモバ編み用にちょうどよい感じ!見た瞬間、次に編むのは絶対これ、と決めました。

 

お気に入りの洋服にも似合うナチュラル感

外出先でもちょこっと編み物をしたいという時はあるので、モバ編み用のバッグを持つならお出かけ用の服との相性も考えておきたいポイントです。

その点、この巾着バッグは形や編み目が割とシンプルな分、どんなファッションも受け入れてくれそう。派手なタイプではないけれど、実は、2種の毛糸の質感や編み方の違いがさりげなくおしゃれなんですよね。

底の部分がころんと丸みのある形になっているところもかわいくて、お気に入り。手持ちの洋服のあれやこれとも合うなぁと、編み始める前からコーディネートを考えたりしていました。

この巾着バッグのキットは、USAGI*GOYAさんとのコラボで生まれたものです。USAGI*GOYAさんが作り出す作品はナチュラル感いっぱいの小物が多く、見ているとほっこりとして優しい気持ちになります。

 

編み物が形になっていく喜び

巾着バッグは、底が丸い形になっているので編むのが難しそうに見えるのですが、途中で編み目がいろいろ変わっていく複雑さはないので、初心者さんでも編める感じ。まずは底の中心から編み始め、だんだん編み目を増やして円形にしていきます。

編み物を始めると、私のクセで、ついつい一区切りつくまで進めたいと思っちゃうんですよね。器みたいな形になっていくのが楽しくて、なかなかかぎ針を手離せませんでした。

毛糸が変わったところから、かぎ針のサイズも変え、あとはひたすら上に向かって編んでいくだけ。編めば編むほど形になっていくのが嬉しくて、テレビや読みかけの本も後回しに…。

何か編んでいる途中の日って、さあ始めようと気合いを入れなくても、いつの間にか毛糸とかぎ針を手に持ってしまっているんですね。完成が近付いてくると、ウキウキするような、逆に寂しいような…。

でも、やっぱり完成は大きな喜び!

 

STANDARD COTTONの2色使い

巾着バッグの下の部分に使用している毛糸は、STANDARD COTTONシリーズのTHUMB(サム)。コットン100%の極太の毛糸で、編むとしっかりとした厚みが出るのが特徴です。

だから、THUMBで編んだ巾着バッグの丸い底もふにゃっとせず、かわいい形を保てるんですね。THUMBは、床に敷くマットや物を入れるバスケットを作る時にも大活躍。

一方、巾着バッグの上の部分に使用しているのは、同じくSTANDARD COTTONシリーズのANNIE(アニー)という毛糸。ほどよい撚りで編みやすく、柔らかな仕上がりになります。

バッグの上部に通したワックスコードを引くと、ANNIEで編んだところだけにギャザーが寄って、バッグの上下で表情が違うのも素敵です。

巾着バッグのキットは、THUMBとANNIEの色の組み合わせが3パターンあって、どれも魅力的なのですごく迷いました。

最初は洋服との合わせやすさで、ベージュときなりを選択。でも、THUMBとANNIEそれぞれ1本ずつで手軽に編めるサイズなので、モバ編み用とは別に、買い物用もあっていいかな、と追加で編むことに…。

▲ピーコックブルーとライトグレーもきれい!
▲濃いカラーだけど、暮らしに馴染んじゃう絶妙なお色

 

余った毛糸でミニバッグも編めちゃう

実はキットに入っている編み図を見れば、USAGI*GOYAさんのもう1つの作品、ミニバッグも編めちゃうんです。

使う毛糸は、巾着バッグを編んで残った分くらい。足りるかな?と途中でちょっとひやひやしましたが、なんとか大丈夫でした!

できあがりはカードサイズなので、編むのはあっという間。巾着バッグとおそろいで使えるし、余り毛糸を無駄にしなくていいし、なんだか得した気分になりますね。

 

お出かけには巾着バッグをおともに

できあがった巾着バッグは、THUMBやANNIEのようなコーン糸がちょうど3つ入るくらいの大きさ。ポンポンと毛糸と編み針を入れて持ち運べば、すき間時間にでもさっと取り出して編み物ができます。

今までモバ編みにはいろんな紙袋や布バッグを利用していたけれど、やっぱり毛糸で編んだバッグがしっくりくるし、気分も上がります。

大きな書類は無理だけど財布とスマホくらいなら余裕で入るので、コンビニへのちょっとしたお買い物にも活躍しそう。

それと、巾着バッグを最初に見た時から、柔らかい形といい、ナチュラルな風合いといい、浴衣姿にも似合うんじゃないかなと感じていました。もうずっと浴衣を出していないけれど、今年の夏祭りは浴衣を着て、この巾着バッグを持つのもいいなぁなんて、こっそり計画を立てています。

 

「巾着バッグ」はこちら