Spring has come! 手編みで楽しむ春いちばんフェア

お部屋でぬくぬく編みをしていた寒い季節が終わり、ワクワクした気分で外に出てみると、梅や桜、タンポポにツクシ、あたたかな春がやってきたことを教えてくれる植物たちが、可愛らしい姿を見せてくれます。

ワクワクがいっぱいのあたたかな季節も、冬とはまた違った手編みの楽しさが広がる季節。
冬に楽しむ趣味のイメージがある編み物だけど、手編みのワクワクは年中無休。

春らしいパステルカラーの糸を使った作品や、さらりとした肌触りのコットン糸も編みたくなってきます。

新しい季節を表現してくれるような「お花モチーフ」、繊細な「ドイリー」に「マット」。
編みたいものが次々と浮かんで、編み物をするワクワクがどんどん膨らんでいくばかりです。

新しい季節がやってくるたびに、編み物の楽しみ方も変わっていくから、どんな季節も編む楽しさはどんどん広がっていきますね。

[hus:]では、新しい季節に、新しい作品を編みはじめるワクワクを皆さんへお届けしたい!という想いで、3/22〜3/30の9日間、みなさんと一緒に春の編み物を楽しめるフェアを開催!

期間中は、3,500円以上で「送料無料」、5,000円以上で「オリジナル毛糸小巻1個」、8,000円以上で「オリジナルジュートバッグ」をプレゼントさせていただきます。

オリジナルジュートバッグはシンプルなデザインなので、刺繍やモチーフなど、自分好みにアレンジしてみるのもおすすめです♪

 

さらりと羽織るだけで華やかな印象にしてくれる「お花モチーフのミニショール」

シンプルなコーディネートにも、ぱっと華やかさを添えてくれる「お花モチーフのミニショール」。
大きめのお花モチーフが、あたたかな春の季節の装いにぴったりです。

いつものコーディネートに彩りを添えてくれるから、楽しい行楽やお花見などのイベントや、ちょっとそこまでのお出かけが、もっともっと楽しくなりそう。

かぎ針だけで気軽に編める簡単レシピで、大きめの作品でも意外と簡単に編めてしまうのが嬉しいポイントです。

繋げながら編み進めていく編み方で、少しづつショールらしい形に育っていく様子が楽しくて、どんどん編み進めたくなってしまいます。

こちらのキットで使用するのは、[hus:] Factory STANDARD COTTONANNIE 「Annie アニー」。

ほどよく撚りのかかったコットン100%の毛糸で、するするとしたなめらかな編み心地が特徴です。
インテリア小物からブランケット、ウエアまで幅広く使いやすい糸は、肌あたりも柔らかく、ほどよくさらりとした肌触りで、あたたかな季節に使いたい手編み作品にぴったり。

ベーシックで使いやすい色合いから、差し色にぴったりの鮮やかな色合いまで、品の良い色が揃った豊富なカラーバリエーションも魅力です。

キットでは、「きなり」「グレー」「トマト」「リーフグリーン」「ネイビー」の5色から、好きな色を選んで編めるので、なりたいコーディネートに合わせて好きな色を選べるのも嬉しいですね。

春のお出かけが楽しくなりそうな「お花モチーフのミニショール」は、大きめモチーフを繋げ合わせて編んでいくので、少し大きな作品を編むのが初めてでも気軽に編み始められるのが嬉しいポイント。

コットン糸で編むショールは、ナチュラルで優しいおしゃれな雰囲気が素敵です。
夏の冷房対策にも活躍してくれる、頼れる1枚になってくれそう。

あたたかな季節にワクワクを運んでくれる、おしゃれな印象のミニショールを、優しい春の景色を楽しみながら編んでみても良いですね。

 

簡単に編める美しいシルエットのウエア「ムームのスクエアベスト」

コーディネートの印象をがらりと変えてくれる、美しいシルエットが魅力の「ムームのベスト」。
シンプルな編み方だけで、四角いパーツを4つ繋げて作るウエアなら、初めてのウエア編みでも意外と簡単に編めてしまうのも嬉しいですね。

シンプルな編み方なので、お好みのサイズにアレンジするのも簡単。

規則的な模様編みは、慣れてくるとリズミカルにサクサク編めて、心地の良い編み物時間が過ごせます。

どんなコーディネートにもしっくり馴染んでくれる、ナチュラルで優しい雰囲気のベストは、春夏に活躍してくれる頼れる一着になってくれそうです。

こちらのキットで使用する糸は、[hus:] Factory STANDARD WOOL 「moom ムーム」。

さりげないネップがアクセントになった、柔らかな紡毛糸です。

シンプルな編み地に映える可愛らしいネップたちが、編み進めるたびに顔を出し、楽しそうな編み地を作っていきます。

キットで選べるカラーは、「きなこ」「ブルーベリー」「オレオ」「あずき」の4色。
淡いカラーバリエーションとおいしそうなネーミングで、編み物時間をぐっと楽しくしてくれそうです。

編み上げたあとに洗いにかけると、よりふんわり柔らかな編み地へと表情の変化が楽しめます。

紡毛糸のさらりと柔らかな肌触りを楽しみながら編む、着心地も触り心地も良い手編みウエア「ムームのスクエアベスト」。

ウエア編みが初めてでも、キットなら気軽に編み始められるから安心です。
透け感のある編み地だから、軽やかな仕上がりで着心地も抜群。

これからの季節にぴったりの素敵なベストを編んで、春気分を満喫してみてはいかがでしょうか。

 

優しい春色の糸で編む、シンプルデザインのフーディー「gokigen_hoodie」

「リラックスモードで気軽に着られるごきげんな日常着」をコンセプトに作られた、「gokigen_hoodie」。

肩の力を抜いていつでも気軽に着回せるフーディーは、春のお出かけにぴったりの鮮やかな色合いで、コーディネートをぱっと明るく元気な印象にしてくれます。

どんなコーディネートをしようかと考えながら、とっておきのオーダーメイドフーディーに仕上げることができますね。

こちらのキットで使用する糸は、バイカラーがアクセントになったポップな雰囲気のリリーヤーン「Circus サーカス」。

ぱっと目を惹く鮮やかな色と、ナチュラルで優しい印象の色を組み合わせたバイカラーで、どんなコーディネートにも合わせやすいナチュラルな雰囲気が魅力です。

「ブルー×グレー」「ピンク×アイボリー」「ライム×グレー」の3種類の色の中から、お好きな色合いを選んで編むことができます。

コットンとアクリルを混ぜた糸は、使いやすく編みやすいのも特徴。
なめらかな肌触りと編み心地の良さで、ウエアのような大物編みもすいすいはかどります。

手編みウエアの中でもカジュアルな雰囲気のフード付きデザインで、いつもとちょっと気分を変えたウエア編みが楽しめそうです。

頭を空っぽにして無心で編めるシンプルな編み地で、編んでいる時間がゆったりと優しいひと時に。

優しく美しい色合いの糸を使った、カジュアルな雰囲気のフーディーは、大人の余裕が感じられるおしゃれな印象です。

いつかは挑戦してみたいと思うウエア編み。
可愛らしい春色の糸を手に取って、おしゃれなウエア編みに挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

簡単レシピで気軽に編める、ナチュラルな雰囲気のブランケット「のどかなブランケット」

田舎の田園風景を思わせる、ゆったりとした雰囲気が魅力の「のどかなブランケット」。

ナチュラルな雰囲気の模様編みが、初心者さんにも楽しく編める簡単レシピで、棒針編みの基本、表目と裏目だけで編めてしまいます。

これから編み物を始める方、始めて間もない方にもおすすめ。

模様の大きさ、縁の幅などの細かな部分まで、こだわりの詰まったナチュラルでおしゃれなデザインが魅力です。

こちらのキットで使用する糸は、[hus:] Factory STANDARD COTTON「Soft ソフト」。

あまく撚った、ふんわり優しい質感が特徴のコットン100%の糸です。
ふわふわした毛足で、柔らかな肌触りが魅力的。

思わず頬ずりしたくなるような優しい触り心地の糸だから、編んでいる時間も優しい気分にしてくれます。

キットでは、「きなり」「アイスグレー」「ダスティピンク」「ブルーグレー」「ベージュ」の5色の中から、インテリアに合わせて好きな色を選んで編めるのも嬉しいポイントです。

SORA16さんのシンプルでおしゃれなデザインと、[hus:]糸のナチュラルで優しい雰囲気がマッチした、とっても素敵なブランケットがキットなら気軽に編み始められてしまいます。

イメージに合わせた好きな色を選んで、新しい季節のインテリアコーディネートのポイントに。

いつもの暮らしに彩りを添えてくれる、ナチュラルでおしゃれな手編みブランケットがあれば、気分も新たに新生活を楽しく過ごせそうです。

春のあたたかな風を感じながら、ゆったりとした気分で手編みブランケットを編んでみてはいかがでしょうか。

 

しっとりなめらか、極上の肌触りに癒されるコットン糸「Fuwari ふわり」

ふんわりと柔らかな肌触りが魅力の、STANDARD COTTON「Fuwari ふわり」。

コットン糸のさらりと爽やかな質感と、カシミヤのようにしっとり柔らかな風合いのいいとこ取りをしたような、極上の触り心地が魅力のコットン糸です。

かぎ針 8/0〜10/0号、棒針 12〜14号に対応した、少し太めのコットン100%の糸は、柔らかな触りが心地良く、編んでいる時間もゆったりと優しい気持ちで、素敵な手編み作品が編めてしまいます。

1本が100g(約190ⅿ)と、ボリュームたっぷりで色々な作品編みが楽しめそう。

「Fuwari ふわり」の肌触りの良さを活かし、ウェア、クッションカバー、ブランケットなど、肌に直接触れる作品編みにもぴったり。

編みながら思わず顔を埋めたくなってしまうほど極上の肌触りは、まるでカシミヤのように優しくしっとりとした編み地に仕上がります。

肌触りの良さを活かした、ナチュラルで優しい印象の「きなり」色は、シンプルな色だからこそ、糸の質感が引き立つ素敵な作品が編めそう。

春夏に編みたくなるコットン糸の、極上の肌触りを感じながら、とっておきの作品編みを楽しんでみてくださいね。

 

春の優しい音色を奏でるような、柔らかで繊細な糸「trill トリル」

ナチュラルカラーの糸とカラフルな糸をくるくると撚り合わせた、 Factory Special Selection trill 「トリル」。

柔らかく撚られた糸の優しい色合いは、まるで小鳥たちが奏でる優しい歌のように、トリルを奏でながら美しい音色が聞こえてきそうです。

カシミヤ3%、アンゴラ10%、シルク10%、ラムウール67%、ナイロン10%と、肌触りにとことんこだわった、とっておきの糸。

シンプルな編み地でも、可愛らしくちょっぴり個性的な表情が出るのも魅力です。

編み上がった作品は、もうひと手間かけて優しく洗いにかけて縮絨させると、よりやわらかくふんわりとした風合いへと変化が楽しめます。

かぎ針 2/0〜3/0号、棒針 2〜3号対応と、細くて繊細な雰囲気の糸は、 ローゲージでふんわり編んでも、引き揃えてエッセンスとして編んでも、可愛らしい糸の雰囲気が引き立つ素敵な編み地に。

カラーはナチュラルで馴染みの良い「ラテ」と、優しく爽やかな色合いの「ラムネ」の2色。

これからの季節にもぴったりの、柔らかな印象の作品が編めそうです。

 

手編みで楽しむ春いちばんフェア開催中!

あたたかな季節の編み物時間を、ゆったり楽しめる新作シリーズ

あたたかな春の季節にぴったりの、可愛らしいデザインの新作キットや、優しい色合いと柔らかな肌触りを楽しめる、とっておきの新作糸たち。

新しい季節の編み物時間をもっともっと楽しく過ごせる[hus:]新作シリーズを、この機会にぜひ手に入れてみてくださいね!

[hus:]は「暮らしに馴染むナチュラルな毛糸屋さん」をコンセプトにしているお店です。

オリジナル毛糸や素敵なコラボ作品が編めるキットをたくさん取り揃えていますので、ぜひお店をのぞいてみてくださいね。