編み物がやめられない時の対処法!やり過ぎを防いで長く趣味を楽しむ向き合い方とは?

編み物には脳内の報酬系を刺激する効果があり、多くの人が「やめられない」「とまらない」状態に陥りやすいと言われています。

あと一段だけ編むつもりが気がつけば夜中になっていたり、必要もないのにセールの毛糸を買い込んでしまったりと編み物がやめられない人に共通する悩みは似通ったものです。

本記事では、編み物がやめられない状態に陥っている方に向けて、原因と対処法を詳しく解説します。編み物を長く楽しむコツについてもお伝えするので、ぜひ最後までご一読ください。

初心者から上級者まで
一目惚れしちゃう毛糸が見つかる

「編み方がわからない」「どんな作品を作ろうか迷っている」そんな方はお得なキットがおすすめです。(わかりやすい動画解説付き!)

その他にも人気作家との可愛いコラボキットや素敵な毛糸など毎月新作を出しているのでぜひチェックしてください。

80種類以上の編み物キットを販売中!

編み物依存症ってあるの?

語弊がないように先にお伝えすると、専門的な医学診断としての「編み物依存症」は正式には存在しません。今回触れるのは、「没入」や「熱中」している人のことです。

主に、趣味への強い熱中が原因で起きているものと考えられます。ただし、趣味に熱中すること自体は決して悪いことではありません。「健全な趣味として楽しむためのバランス」という観点で考えることが大切です。

世の中には編み物がやめられない人がいる

編み物は一度その魅力に取り憑かれると、なかなかやめられない趣味の1つです。SNSでは「編み物依存症かも」「編み物がやめられない」という投稿があります。

編み物には、作品を作り上げる達成感が得られるだけではなく、瞑想状態に似た効果があると言われています。集中した時の没入感は心地よく、編み物の魅力に憑りつかれてなかなか抜け出せない人がいるのも納得です。

情報が手に入りやすく気軽なことも後押しに

また、近頃はYouTubeやSNSで編み物の情報が簡単に手に入ります。詳細な編み方が動画で学べるため、初心者でも編み物を気軽に始められる環境が整っていると言えるでしょう。

また、オンラインショップの充実やネット通販の普及も編み物に取り組みやすい環境づくりに貢献しています。誰でも簡単に毛糸や編み物用品が買えるようになりました。

こうした状況が整うことも、編み物という趣味にハマる人が増える1つの要因かもしれません。

編み物に潜む中毒性と依存性

編み物では、編み目を作るという単純な作業を繰り返していきますが、意外にも強い没入感を与えます。病みつきになっていて、集中力も高まっているため、一度やりだすとなかなか手が止まらないという人も多いのではないでしょうか。

また、編み物が楽しくて仕方がなくなると、わずかな空き時間も編み物に費やす方がでてきます。通勤途中や仕事の休憩の合間など、暇を見つけては編み物をしてしまうのです。

編み物が持つ、いわゆる中毒性や依存性にどっぷりとハマってしまっていると言えるわけです。

編み物のやり過ぎによる心身の不調は見過ごさないで

編み物は体を大きく動かさないため、静かで穏やかな趣味に見えますが、実は身体への負担が少なくありません。長時間、同じ姿勢で座り続けて細かい手の動きを繰り返すからです。

編み物自体は、没頭できる趣味だからこそ、姿勢が崩れていても気にならないのが難点で、「ちょっとだけ」のつもりが気づけば何時間も経っていたという経験がある方や、集中のあまり予定していた用事を後回しにした経験がある方も多いはずです。

実際にどのようなケースが当てはまるのか、次でもう少し詳しく見てみましょう。

編み物好きがやめられないこと5選

編み物の魅力に取り憑かれた人に共通する、やめられないこと5つを紹介します。あなたはいくつ当てはまるでしょうか?

  • 毛糸の収納スペースがなくなる
  • 作成途中の作品が複数ある
  • さまざまな種類と号数の編み針を持っている
  • 時間を忘れてしまう
  • マニアックな編み物用品もそろえてしまう

毛糸の収納スペースがなくなる

セールで見つけた可愛い毛糸、作品を編み終えた後の残り糸、いつか使おうと思って購入した毛糸など、気づけば収納ボックスや棚がパンパンになっている人は少なくありません。

「絶対使う!」と確信して買った毛糸も、新作の毛糸に目移りして後回しになることもしばしば。消費するペースよりも購入するペースの方が圧倒的に早く、結果として収納場所に困ってしまうのです。

中には「クローゼットの半分が毛糸で埋まっている」という強者もいて、毛糸の収納に悩むのは編み物好きの宿命かもしれません。

作成途中の作品が複数ある

編み物好きの多くは、常に複数の作品を同時進行で編んでいる人も多いです。例えば、通勤電車では小物を、家ではセーターを、リラックスタイムにはブランケットを編むといった具合でいろいろな作品を編んでいます。

作りたい作品のアイデアが次々と湧いてくるため、編みかけの作品が増えていく。本来なら一つの作品を完成させてから次に取り掛かるのが理想ですが、編み物好きはそうはいきません。

さまざまな種類と号数の編み針を持っている

編み物好きの中には、似たようなデザインの編み針コレクションを大量に持っている人もいるはずです。傍目から見ると「同じものばかり」に見えますが、実際には素材や長さ、太さ(号数)によって用途が異なります。

編み針には竹針、金属針、プラスチック針といった材質の異なるものが豊富です。編み物好きにとって、この編み針は「必要不可欠なコレクション」となっているわけです。

時間を忘れてしまう

編み物の魅力に取り憑かれると、時間を忘れて没頭してしまうこともあります。「あと1段だけ」が気づけば深夜まで続いていたり、休日に編み始めたら食事の時間も忘れていたということは編み物好きによくあること。

さほど編み物にハマっていない人でも時間を忘れてしまうほど、編み物には人を没頭させる魅力があります。時間を忘れて編み物に没頭してしまうのは、編み物好きならではの幸せな悩みかもしれません。

マニアックな編み物用品もそろえてしまう

編み物好きは、実用性よりも「可能性」や「網羅性」に魅力を感じて道具を集めてしまう傾向にあります。例えば、編み機や毛糸巻き器、特殊な形状の編み針など、使用頻度のかなり低い用品でも欲しくなると気持ちが止められません。

頻繁に使わないものであっても「いつか使えるかも」という期待を込めて購入してしまいがちです。編み物関連の雑誌や本も手当たり次第に買ってしまう人がたくさんいます。

編み物がやめられない時の対処法

大好きな趣味があることは良いことですが、編み物の魅力に取り憑かれて日常生活がおろそかになっている人はきちんと対処する必要があります。

そこで試したい編み物がやめられない時の対処法は、以下の3つです。

  • 編み物をやっていい時のルールを決める
  • 編み物以外の予定を可視化する
  • 自分が編み物に費やしたお金と時間を正確に知る

編み物をやっていい時のルールを決める

編み物がやめられない人は、編み物をする時間帯や条件を明確に定めましょう。編み物の「いつでもできる手軽さ」は、つい長時間没頭してしまう大きな要因です。

編み物をやっていい時間帯をルール化して決めてしまえば、編み物がやめられない状況から脱却できます。

例えば「編み物をするのは午前中だけ」「家事を3つ終えてから」「1日2時間まで」というように時間の制限を具体的に設けて編み物の辞め時をきちんと作ることが重要です。

編み物以外の予定を可視化する

編み物に熱中するあまり他の予定がおろそかになる人は、編み物以外の予定を目に見える形にしておくことがおすすめです。スマホのカレンダーアプリや手帳を活用しましょう。

家事、仕事、約束事など、すべての予定を書き出します。予定を可視化することで、時間の使い方は上手くなるでしょう。

「今は編み物をする時間ではない」と客観的な判断がしやすくなり、約束をすっぽかすようなことはありません。

自分が編み物に費やしたお金と時間を正確に知る

編み物にどれだけの時間とお金を費やしているのか把握できれば、少しは歯止めにもなるでしょう。数字による根拠があれば人は客観的な判断をくだしやすくなります。

まずは1ヶ月、編み物にまつわる支出を記録してみましょう。以下の項目を参考により細かくつけると何にいくら支払っているかが一目瞭然です。

  • 毛糸代
  • 編み針代
  • 書籍代 など

また、同時に編み物に費やす時間も記録します。これらの記録をまとめれば、自分が月にどのくらいの時間とお金を編み物に費やしているかがわかります。

内容さえわかればあとは予算を設定して遵守するだけです。「毛糸代は月5,000円まで」「平日は1日2時間しかやらない」といった具体的かつ実現可能な数値目標が立てられれば、編み物という趣味とより上手く付き合えるでしょう。

まとめ

編み物には確かに強い魅力と中毒性があり、多くの人が「やめられない」依存状態に陥っています。毛糸の収集、複数の編みかけ作品、豊富な道具コレクション、時間を忘れて没頭する経験は、編み物好きな人の共通点といえるでしょう。

没頭し過ぎてしまうと、姿勢が悪くなったり睡眠不足に陥ったりと、日常生活に影響が出てくることも少なくありません。編み物を趣味として長く続けられるよう、自分なりのペースとバランスを見つけてくださいね。

編みたい作品がきっと見つかる
手編みのお店 [hus:]

hus(フース)はこれまで、暮らしの余白にぴったり馴染む作品を、20名以上の人気作家さんたちと100個以上作ってきました。

ぜひhusでお気に入りの作品・作家さんを探してみてくださいね。