==============
豊かな発想力で生まれた、
遊び心いっぱいのデザイン
スッキリとしたシルエットで、
秋冬から春先まで大活躍
==============
秋冬から春先まで、防寒におしゃれなコーディネートにと、大活躍のクルーネックカーディガン。
脇と袖ぐりのラインに沿って入っている、つみきの編み込み模様がパッと目を引く印象的なデザインです。
カジュアルなデニムともフェミニンなワンピースとも相性が良く、幅広い着回しが楽しめます。
つみきの編み込み模様がさりげなくも大胆なアクセントになっているのが、なんといってもこのカーディガンの魅力です。
半円や四角、三角といった幾何学図形がくっきりと描かれる編み込み模様は、ありそうでなかった新鮮なデザイン。
遊び心たっぷりのつみき模様が配置されているのは、脇と袖ぐりのまっすぐなライン上。
腕を下ろしている状態だと、つみき模様はちらほら見え隠れして、かわいらしいアクセントに。
腕を上げたり、体を動かしたりした時に初めて、つみき模様全体がはっきりと姿を現します。
コントラストの鮮やかな2色の毛糸を使っていることもあって、目に飛び込んでくるつみきの模様はインパクト抜群。
体の向きや動きによって、見えるつみき模様が変化して、ある時はかわいい印象に、またある時はクールな印象に…。
カーディガンだからといってファッションコーデの脇役にするにはもったいない、主役級の存在感を発揮してくれるニットアイテムです。
カラーバリエーションは3パターンあるので、ご自身に似合う色や好みの色をぜひ楽しんで選んでもらえたらと思います。
デニムパンツもワンピースも試したくなる、幅広い着回し力
つみきの編み込み模様と合わせて、カーディガンのポイントとなっているのが、メリハリを効かせたゴム編み部分です。
ゴム編みは、襟ぐりや前立て、裾、袖口のほかに、実は袖ぐりのつみき模様の隣りにもさりげなく並んでいます。
心地良いリズム感のあるカーディガンは、デニムのようなカジュアルなボトムと相性ピッタリ。
スカートやワンピースと合わせてもしっくり。フェミニンなスタイルも、つみき模様がクールな差し色となって甘すぎない雰囲気にしてくれます。
合わせる洋服によって印象がぐっと変わる、幅広い着回し力を持ったカーディガンです。
スッキリとしたシルエットで、春先まで長く着用できる
無駄のないサイズ感で、シルエットがスッキリとするのも、このつみきカーディガンの特徴。
裾はウエストよりやや下あたり、身幅はもったり感のないジャストサイズなので、秋冬から春先までスマートに着こなせます。
ふんわりとしたウールが冬の寒さからしっかり守ってくれるのはもちろん、季節が移って薄着になってきても軽く羽織れて、長く着られるのが嬉しいところ。
襟元はクルーネックなので、ボタンを閉じればこれだけでセーターやプルオーバーのようにも着用できるし、ボタンを開いて重ね着のおしゃれを思うがままに楽しむことも可能です。
ふんわりと優しい肌触りに、自分の手で仕上げていく
つみきカーディガンのキットで使用する毛糸は、STANDARD WOOLシリーズの「Teddy テディ」。
柔らかくて肌触りが良いのはもちろん、保温性や吸湿性にも優れた、メリノウール100%の毛糸です。
薄着の上に羽織っても、肌のチクチク感が気にならないから、どの季節に着用しても1日中気持ちよく過ごせそう。
また、紡毛糸にあたるテディは、編み上がった作品の仕上げとして洗いにかけ縮絨すると、手に心地いいふんわり感がUPするのも注目点。
編んだつみきカーディガンをすぐ着たくなるのをちょっと我慢して、ひと手間かければ嬉しい変化が訪れます。
縮絨前と後の、手で触った感覚や見た目の違いも、ぜひ楽しんでほしいポイントです。
完成を頭に思い描きながら編み物の時間を楽しんで!
印象的なデザインや着用した時の暖かさを頭の中で想像しながら、一目一目編み針を動かしていくのは至福のひとときです。
手編みのキットなら、ハードルとなりそうな準備段階も軽々と飛び越え、充実した編み物の時間へとすぐに没頭できちゃいます。
色違いの毛糸で描く編み込み模様が次第に大きくなってくるにつれて、完成が待ちきれない思いが増してドキドキワクワク。
使うのはシンプルな編み方だけなのに、コツコツと作業を進めれば素敵なつみきカーディガンができあがります。
自分らしいコーデを叶えるために、ぜひ次に編む一着にしてみてはいかがでしょうか?
「つみきカーディガン」はこちら。
※Model:北川桃子さん