季節の演出にも大活躍!個性がキラリと光るおしゃれ糸|Samantha サマンサ

「かわいい!」「上品でおしゃれ」と[hus:]で大人気の糸「Samantha サマンサ」。

これまでオフライン限定カラーだったお色も、オンラインショップでの販売が決定!

6色展開となってパワーアップし、再登場します。

個性あふれる糸サマンサは、編み物への意欲が刺激される魅力がいっぱい。

ニットやインテリアアイテムなど、編みたい作品の幅も今まで以上にぐんと広がるかもしれません!

今回は、ぜひたくさんの人に手に取ってもらいたい糸サマンサについてご紹介します。

 

キラキラと個性の輝く糸は、外国の女の子が名前の由来

かぎ針・棒針を問わず、サマンサを使って編んだ作品の表面は、まるで小さな宝石のかけらを散りばめたよう。

キラキラとした上品なラメ感の中に、ちらほら混じるネップがアクセントとなり、編み進めるにつれてとてもキュートな編み地になっていきます。

ベースは素朴なカラーなのにほのかな光をまとい、存在感のあるネップの影響で、一目ごとに次第に表情を変えていくサマンサ。

その姿は、好奇心に目を輝かせ、イキイキと暮らす素敵な女の子を思わせます。

くっきりとした編み目やネップでできるランダムな模様によって、どこかエスニックな雰囲気を感じさせるのも、この糸の大きな特徴です。

異国情緒の漂う風情や、かわいらしい女の子のイメージを受けることから、サマンサという名前が付けられています。

 

エスニックな雰囲気は季節感の演出にもってこい

サマンサで使用されている素材は、コットン70%を主体に、ポリエステル20%、ナイロン10%といった構成です。

さらりとして心地よい手触りや、サマンサならではの個性が光る表情は、全シーズンを通して編み物心をくすぐってくれますよ。

特に夏のあいだは、南の国を思わせるエスニック調の編み地が大活躍。

ファッションにしてもインテリアにしても、サマンサのベージュは夏らしさを演出するのにもってこいの糸なんです。

今回ベージュ以外の5色もラインナップに加わったので、表情や季節感の微妙な違いも吟味しながら、ぜひ充実した色選びの時間も楽しんでもらえたらと思います。

 

どれも周りの注目を集める!6つのカラーバリエーション

サマンサのカラーバリエーションとして、これまでのベージュのほかに新たに販売されることになったのは、ピンク・グレー・あずき・グリーン・ブルーです。

POPUP STOREで限定販売されていた5色が仲間入りして、合計6色となりました。

これまでサマンサのベージュで編んだことのある方も、サマンサ自体に初めて興味を持った方も、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。

▲異国の香りがどこか懐かしい「ベージュ」
▲軽やかなネップが心を弾ませてくれる「ピンク」
▲落ち着いた佇まいが魅力的な「グレー」
▲異国と和の色が絶妙に融合した「あずき」
▲ナチュラルなのに個性的でもある「グリーン」
▲夏のお出かけに手にしたいクールな「ブルー」

印象の違いはあるけれど、どれもさりげなく周囲の注目を集めるおしゃれな色ばかり。

シーズンによって色違い作品を編んで使い分けるのもおすすめです!

 

ストレスなく充実した編み物時間をもたらしてくれる!

サマンサはかぎ針・棒針のどちらを使っても、編み方を活かした作品を作れます。

編み針のサイズの目安は、かぎ針で5/0~6/0号、棒針で5~8号です。

細めの針でしっかりとした編み地になる特徴を活かし、マットやバッグを編んでみたり…。

太めの針で涼しげな透かしのあるサマーアイテムを編むのもいいですね。

サマンサは糸割れなどもしにくいので編み目に針を通しやすく、スムーズに編んでいけるのも良い点。

糸のところどころには大小のネップがあり、針にかけたり編み目に通したりする部分にもそのつど現れてきます。

サマンサのネップはやわらかいので、編むのに邪魔になりにくいのも嬉しい。

それどころか、小さくとも目に鮮やかなネップは、編み地はもちろん、編む時間にも楽しい彩りを添えてくれます。

 

サマンサで編んだ素敵な作品例

サマンサでどんな作品を編もうかワクワクしている方に、イメージ作りの手助けとして以下に作品例を少しご紹介します。

▲「お花の簡単ドイリー」

サマンサの品の良い光沢と躍るようなネップが、周囲をパッと明るくしてくれるよう。

▲「バイカラーで編む巾着バッグ」

ごくシンプルな編み方でも、ネップの効果で豊かな表情になるサマンサ。

▲モチーフ編みをつないだビスチェ

夏ならではの涼しげなニットにもサマンサはピッタリ。いつものシャツもおしゃれな着こなしに。

 

編み物初心者にもベテランにもおすすめの糸

品のある輝きにネップの彩りが楽しい糸、サマンサ。

豊かな個性はシンプルな編み地でも際立つため、編み物初心者さんにも満足感の大きい作品が作れます。

また、人とは違う特別感のあるニット作品にチャレンジしたい、編み物ベテランさんにもおすすめ。

サマンサならではの風合いで季節感を演出したり、立体感のある作品作りをしたりと、さまざまな使い方ができます。

新たな季節に向けた編み物の準備を、ぜひサマンサで始めてみませんか。

 

「Samantha サマンサ」はこちら