ふんわり癒しを届けてくれる|ひつじの「メレンゲ」のあみぐるみ

こんにちは、hus編集チームの鈴木です。

最近、少し慌ただしい日が続いていて、心がふっと休まる時間が欲しいなと思っていました。

そんなときに恋しくなるのが、私にとっての癒し時間——

お気に入りのカフェラテと甘いお菓子を用意して、ゆったり編み物をする時間です。

編み針を動かしながら、少しずつ形になっていくものを見ていると、不思議と心が整っていく気がします。

そんなある日、SNSで見かけた小さなひつじのあみぐるみに目を奪われました。

ふんわりとした毛並み、ぽこぽことした模様、そして「メレンゲ」という名前。

その名前のとおり軽やかで柔らかそうな雰囲気に惹かれ、「この子を編んでみたい」と思ったのが、今回のはじまりです。

 

ぽこぽこ模様がかわいい、ふんわりひつじ

▲目を惹く可愛らしいぽこぽこ模様

メレンゲは、[hus:]オリジナルの毛糸「ビスケ」を使って編む、ひつじのあみぐるみ。

ナチュラルな風合いと素朴な色合いが魅力の毛糸で、編んでいる途中からすでに癒されてしまいます。

実際に編み始めてみると、ぽこぽこした模様が少しずつ浮かび上がってきて、思わず笑顔に。

まるで本物のひつじの毛並みを再現しているようで、指先にふんわりとした温もりを感じます。

▲机に座らせておくだけであたたかい気持ちに

小さな耳をつけたり、顔の表情を刺繍したりと、最後の仕上げに近づくほどに愛着が増していくのも楽しいところ。

“少しずつ命が吹き込まれていく”ような感覚があって、愛おしさに何度もふわふわと撫でてしまいました。

静かな午後、カフェラテを片手に少しずつ形になっていく姿を見つめていると、まるで自分の時間までやさしく包みこまれていくよう。

ひと目ひと目に想いを込めながら編む時間は、いちばんの癒しです。

 

あまり糸で作るお洋服とバスケットもセットに

▲バスケットに入った「メレンゲ」

メレンゲのキットには、本体の編み図のほかに、お洋服と小さなバスケットの編み図もついています。

編み終わったひつじに服を着せたり、バスケットにちょこんと座らせたり。

そんなちょっとしたアレンジを楽しめるのがうれしいところです。

▲お洋服を着た「メレンゲ」たち

小物づくりが好きな方には、この「おまけ時間」もたまらないと思います。

アイボリーのひつじに愛らしいワンピースを合わせてみたら、それだけでぐっと温かみのある雰囲気に。

私はバスケットのなかに座らせて、部屋の一角に飾ってみました。

自分の部屋の棚やデスクの上に飾ると、まるで小さな世界がそこに生まれたようで、眺めているだけでほっとします。

家の中で過ごす時間が少しあたたかくなるような、そんな存在です。

暮らしの中で自然と笑顔をくれる、やさしい仲間になってくれました。

 

やさしい素材、羊のぬくもりそのままの「Bisquet ビスケ」

メレンゲの毛糸「Bisquet ビスケ」は、ウルグアイとニュージーランドの「ノンミュールジングウール」を使用しています。

羊に負担をかけない方法で毛を刈り取っていて、無染色で仕上げられているので、羊本来の色と風合いをそのまま楽しめます。

ゆるく撚られた糸はやわらかく、編んでいるとふわっと膨らむような感覚。

仕上げに軽く揉み洗いをすると、さらにふっくらとした表情に変わっていくのも魅力です。

▲色は3色。左からモカ、アイボリー、ブラウン

自然のままのアイボリー、モカ、ブラウン。

どの色もやさしく、ナチュラルな雰囲気に仕上がります。

編んでいるときの指先に伝わる柔らかさや、自然な香りのようなぬくもりに、気持ちまでほぐれていくよう。

糸そのものがほんのりあたたかく、まるで“編む時間まで優しく包んでくれる”ような糸だと感じました。

 

ふんわりと仕上がった姿に、思わず笑顔

▲モカとアイボリーで編んだ「メレンゲ」たち

見た目も手触りも、まさにふんわりメレンゲ。

糸のぬくもりがそのまま形になったようで、触れるたびにあたたかい気持ちになります。

編み上がったメレンゲを手のひらにのせた瞬間、「これ、自分で編んだんだ」とじんわり嬉しくなりました。

編み物って、ただ形を作るだけじゃなくて、過程の中にも楽しみがあるんですよね。

糸が少しずつ形になっていく時間、完成を待ちながら過ごす穏やかな時間。

そのすべてが愛おしく感じられます。

気づけば、別の色でもうひとつ編みたくなっていて。

おそろいで並べたら、きっともっとかわいいだろうなと想像しています。

 

ひと息つきたい日に寄り添ってくれる小さなひつじ

▲日々に癒しをくれる「メレンゲ」

今では、カフェラテを片手にメレンゲを眺めながら過ごすのが、私のちいさな習慣になりました。

忙しい日でも、ひと目見るだけですっと肩の力が抜けるような存在。

眺めていると、心が自然とやわらかくなるんです。

ひと息つきたい日、少し元気をもらいたい日、そんな日に寄り添ってくれるようなあみぐるみ。

きっと、編み物が好きな人なら誰でも、この小さなひつじに特別なやすらぎを感じるはず。

ふわふわのひつじ「メレンゲ」が、今日も私のデスクのうえで微笑んでいます。

 

ひつじの「メレンゲ」のあみぐるみはこちら