編みもの12星座占い【10月号】

 

こんにちは。占い愛好家でライターの伊藤七(いとう・なな)です。いよいよ夏が終わり、秋らしい時期になってきました。季節の変わり目は調子が崩れがちですが、元気に過ごされているでしょうか。

今月も月や星座のお話、ラッキーカラーをまとめました。1ヶ月の流れを考えたいときに、ぜひ読んでみてくださいね。

 

10月の全体的なお話

10月はフットワークの軽さやオープンマインドを意識しながら、人と関わっていくのに良い時期です。気温も落ち着き、屋外への外出も負担なくできる季節。外に目を向けながら、知見を広げていきたいところです。

下旬になると、一気に「深さ」が強まります。人と関わる中で感じたことをもとに自分の内面に向き合い、何を追求していくのか、大事なものは何なのか、改めてじっくり考えていくようなときです。このタイミングで数日間のお休みをつくり、腰を据えて自分の棚卸しをしてみるとよいでしょう。

 

10月の”月”のお話

7日に満月、21日に新月を迎えます。

満月は疲れが出やすく、眠りにくいと感じる方も多いのです。朝晩はとくに冷え込むこの時期だからこそ、ゆったり眠れるために寝床を整えましょう。寝具を秋冬仕様にするのもいいですね。

新月は新しいことを始めるのに適したタイミングです。冬に向けて、時間のかかる作品やちょっと難易度の高い作品を作りはじめるのも良いでしょう。冬に触っていたい毛糸を探したり、まとめて購入したりするのもおすすめです。

【自分の星座をタップ♩】

 

おひつじ座


パートナーや重要な人間関係について向き合うことに適した時期です。自分にとっての「大切な存在」を何人かリストアップして、今の関係性や思っていることを書きだしてみましょう。特に問題がなければ日頃の感謝を伝え、何か気になることがある場合は話し合いの時間を設けるなど、人に向き合う時間を確保することが大切です。

おひつじ座さんは、一人でも平気だったり、一匹狼のようにスピード感を持って突き進んだりする人たちです。「正直、他者の存在は目に入らないんだよなぁ」という方もいると思いますが、意識的に外に目を向けるのがおすすめです。温かい空気が流れ、応援されることが増えて、より自分らしく進んでいけるでしょう。

特に10月後半は心ときめく出来事や出会いが多く発生するので、ひとりの時間よりも、人との時間を大切にしたいところです。人からの誘いにはなるべく乗り、人を誘い、ちょっとした外出を楽しみましょう。

理想を描いたり、遠い未来を思い浮かべるよりも、まずは手で触れられる範囲の楽しみや出来事に目を向けた方が、吸収力が高いです。まずは遠くよりも近くを見て、近くにいる人や環境を大事にすることで運がよくなっていきます。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:ベージュ

やわらかな色合いが、人と向き合うときの緊張を和らげます。感謝や本音を伝える場面で身近に置くと、関係性が温かく深まっていくでしょう。

 

おうし座


日常の活動や仕事が忙しくなり、心身も疲れてくるころです。日々やるべきことが迫ってきて、充実感を感じながらも、お疲れ気味になるでしょう。もともと五感が鋭く、周囲の情報をそのままキャッチする人が多い星座なので、いつも以上にリラックスやセルフケアが大切になります。

編み物時間を確保することも良いですし、アロマオイルや紅茶など、匂いから癒されるようなものを取り入れるとリフレッシュできそうです。編み物時間のお供として何を用意するのか考えて、プチ贅沢するのもおすすめです。

たとえば、普段よりも倍の値段の飲み物を買ってみたり、質にこだわった商品を探してみたり、自分に贅沢をさせる許可を出してみましょう。旬のフルーツを複数買って食べ比べるようなプチ贅沢をすると元気が出てきます。

10月上旬は、恋愛や遊びの分野で楽しい出来事が起きやすい時期。チャンスを作りたい方は、自分から積極的に出かけてみましょう。下旬は、生活や健康のルーティンを整えたり、これまでの習慣を見直したり、メンテナンスするのに適した時期です。自分を心地よく動かし続けるにはどうしたら良さそうか、じっくり考えてみると良いでしょう。自分に優しく、いたわってあげてください。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:ハニーキャメル

落ち着いた色味が、忙しさで疲れた心をほっとさせてくれます。ちょっとした贅沢やセルフケアを取り入れると、充実感が増していくはずです。

 

ふたご座


価値観が変化していく忙しい時期かもしれませんが、その中でも遊びの時間を作れたり、義務感のない完全プライベートな時間を楽しんだり、単純に楽しむことにも集中できる時期です。気温も涼しくなり、外出するにも良い季節。

持ち前のフットワークの軽さを活かして、思い切ったお出かけをするのもおすすめです。たとえば、プチ旅行を計画したり、目的のないドライブをしたり、知らない駅で途中下車してみたり。「今日は1万円を使い切る」と自分なりのルールを作ってみたり。「意図的なふらふらタイム」を設けて、その中で遊んでみると、いつも以上に軽さを持って活動していけるでしょう。

この先取り組んでいく仕事については、いい案が浮かぶような、やっぱり違うような、はっきりしない時間が続くかもしれません。そんな時は、まず動いてみる。いつもとは違う行動をしてみる。ちょっと疲れることは許容して、できるだけ足を動かしながら考えてみてください。歩いた距離に応じて思考がクリアになっていきます。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:シーブルー

涼しげな色が、好奇心を外の世界へと向けてくれます。ふらっとした外出や寄り道に、楽しい発見が待っているでしょう。

 

かに座


おうちのことを整えたり、普段の暮らしにまつわることを整理したりするのに良い時期です。たとえば、インテリアを秋仕様にチェンジすることで、家がよりほっとする場所になるでしょう。

自分の心の居場所も整えたいので、もしモヤモヤやソワソワが心に浮かんでいる方は、紙に書き留めて、考え方の癖を見つめてみたり、心地よい人間関係の条件をリストアップしたり、自分や身近なものについて想いを馳せたいところです。

木星の位置を考えると、12年に一度のラッキーな年だといえます。もし「とてもじゃないけどラッキーではない」と感じる方は、最近の状況や出来事が、人生の物語全体で見た時にはどんなシーンになるのか考えてみましょう。

もしかしたら、手放しに喜べるような出来事ばかりではないかもしれません。しかし、シーンとしては色が濃く、印象に残る1ページになるのではないでしょうか。気楽な幸せだけでなく、色の濃さや意味を深く考えて、味わってみてください。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:グレー

落ち着いたグレーが、暮らしや心のよりどころを整えてくれます。インテリアや日々の習慣に取り入れると、安心感が増していきます。

 

しし座


コミュニケーションが活発になり、近距離でのお出かけが増え、自分のことをいろいろな人に話すような時期です。最近よく考えているトピックがある方は、ぜひその話をまとめておき、よく聞いてくれる人を探して、考えていることを話してみましょう。

自分では思ってもみなかった誘いに繋がったり、「知り合いの知り合い」のような人を紹介されたりと、自分の関心事があなたを次のフィールドに運んでくれるでしょう。

自分の見た目を整えることにお金を使うと、運気が上がるような時期です。しばらく美容院に行っていない人は美容院を予約したり、秋服を一式新調したり、ちょっとお高めのアクセサリーを買ってみたり、見た目を整えることを楽しんでみましょう。

人からの見え方ではなく、自分のテンションが上がることが重要です。自分のテンションを自分で上げていきましょう。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:ガーネット

深い赤みを帯びたガーネットが、自分らしい華やかさを引き出してくれます。ファッションに取り入れると、堂々とした魅力を放てるでしょう。

 

おとめ座


自分の才能や強み、発揮できる価値を見直すときです。ないものではなく、すでに持っているものを確認するという前向きな気持ちがポイントです。普段は当たり前のように過ごし、見逃しているようなものの中にも、あなただからこそできているものもあります。

人に話を聞いたり、過去を振り返ったりしながら、自分の強みを客観的に把握するようつとめましょう。生成AIを活用しながら、壁打ち相手になってもらうのも良いです。

特に上旬は、自分の人生の土台にときめきがやってくるかもしれません。たとえば、長年やってみたいことがあったとして、実はそれに近いところに、よりやってみたいことがあることに気付くようなイメージです。

または、もっと広い世界を知るような。「料理はまぁまぁ好き」だと長い間思っていたとして、実は手を動かして何かを作ること全般が好きだと気付いたり。料理だけでなく、編み物も、縫い物も、ガーデニングも、実はもっと広く好きなものがあったと気付くようなイメージです。自分の関心にアンテナを張りながら、その周辺領域について調べてみましょう。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:オリーブ

やわらかなオリーブ色が、自分の強みを整理するときに冷静さをくれます。客観的に見直すことで、新しい可能性が見えてきそうです。

 

てんびん座


10月にお誕生日を迎えるてんびん座のみなさん、おめでとうございます。てんびん座が主役の時期がやってきました。

10月はてんびん座さんにスポットライトが当たりやすく、仕事でもプライベートでも気分が上がる出来事が重なるでしょう。頭が冴えて、今まで滞っていたことが動き出したり、人からの人気が上がってきたり、自分ならではの価値を再発見したりと、状況が前進していきやすいです。

人と人の調整役を担うことも多いですが、ぜひ「今は自分中心にいくぞ」と割り切る時間をつくり、自我強めに動いていってください。

これまでの自分よりも一歩先に行けると信じて、新たな目標設定をしたり、これから頑張っていくことを一つ増やしたり、新しい自分を作り上げていくためのアクションをするのもおすすめです。習い事を始めたり、コーチをつけたり、外に出掛けていくことで継続力もアップします。

後半は自分を美しく整えることで運気が上がっていくので、自分の美的感覚に従っておしゃれを楽しみたいところ。やっと涼しくなる季節です。自分が主役になれる季節なので、ちょっと贅沢に、いつもより気合いを入れた美しさをまとって過ごしていきましょう。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:イエロー

華やかさと上品さを併せ持つ色。誕生月の勢いをさらに高め、自分らしい挑戦を後押ししてくれるでしょう。

 

さそり座


10月に誕生日を迎えるさそり座のみなさん、おめでとうございます。10月は「夜明け前」という印象があります。もう少しで新たな自分や新たな目標が出てくるのですが、その直前にある「内面に深く潜り込む時期」にあたります。

とくに中旬頃は、自分の内面の深いところにある欲求や想い、痛みが出てきやすく、言語化されるでしょう。一人の時間を設けて頭の中を整理したり、ゆっくりじっくり話を聞いてくれる友人に会ったりと、深く潜り込むような時間を大切にしたいときです。

気を付けたいのは、深く潜り込みすぎて、気持ちが沈んでしまうこと。急かされているような感覚になり、それがイライラに変わってしまうこと。根詰めて考えるだけでは沈んでしまうので、考えながら編み物をしたり、家ではなくお気に入りのカフェで考え事をしたり、沈みすぎないための工夫はしておきたいところです。

深く考えられる性質は、さそり座さんの長所です。その長所がいきすぎて、自分自身がやられてしまわないように気を付けましょう。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:プラム

深い紫が、内省や思索の時間に寄り添ってくれるでしょう。考えすぎて沈まないよう、自分への優しさを忘れずに。

 

いて座


いて座さんらしく自由に駆け回り、好奇心に従って人との交流を増やしたい時期です。とくにグループでの活動やコミュニティでの活動に適しています。所属しているコミュニティのイベント情報をチェックしたり、自分が主催者になって何かを開いてみたり、複数人と同時に会うような機会を作りましょう。

とくに中旬は人との交流から運が巡っていくときなので、義務的な予定でいっぱいいっぱいになるのはもったいないです。余白をつくり、楽しい予定を入れていきましょう。

仕事やライフワークのような活動を発展させるための活動は、上旬がおすすめです。同業者に連絡を取ってみたり、重要だけど緊急度の低い事柄をガッと進めてみたり、種まきのような活動にも手を出したいところです。

下旬になると、自分の住んでいる場所や家について「これがベストなんだっけ?」と疑問がわいてくるかもしれません。改めて理想の暮らしについて整理してみるのも良いでしょう。ヒントをくれる人たちは、すでに周りにいるはずです。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:オレンジ

秋らしいオレンジが、人との交流を楽しくしてくれます。イベントや集まりに積極的に出ることで、新しいご縁が広がるでしょう。

 

やぎ座


10月のやぎ座さんは、緊急度の高い予定やタスクから少し解放されて、もっと深いところにある「本当にやりたいこと」「何十年もかけて取り組みたいこと」を考えられるようなときです。

オーバーワークになりがちなやぎ座さんは、「振り返ればいろいろやっていた、進んでいた」と感じることが多いですが、だからといって常に望む通りの暮らしができているとは限りません。日々の忙しさへの対処で手一杯、という場合もあるでしょう。

たまには落ち着いて、少し遠くのことを考えてみるのもおすすめです。遠くが見えていれば、日々のタスクの中にも「不要なもの」があることに気付き、忙しさを手放すきっかけになるかもしれません。

パートナーや距離の近い人の大切さを考え直すのも良いでしょう。忙しくてなかなか身近なものへの感謝の気持ちがわかないかもしれませんが、「感謝するポイントをみつけよう」と思えば、見つかるものです。感謝することは自分の心を落ち着ける効果もあるので、ぜひ取り組んでみましょう。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:チャコールブラウン

落ち着いたブラウンが、長期的な視野を安定させてくれるでしょう。感謝を意識すると、日々のセカセカした気持ちがやわらいでいきます。

 

みずがめ座


今まで触れてこなかった文化に触れたり、哲学的なことを学んだり、新たな学習を始めたりするのに良い時期です。つねに幅広いことにアンテナを張っている方が多いですが、その中から何を深く学んでいくのか、まだ知らないだけで実はものすごく好きな分野があるのではないか、などを考えてみると、視界がぐっとクリアになるでしょう。

自分のやりたいことやライフワークも活性化される時期です。何かのきっかけで心機一転したくなるかもしれません。頭が冴え、エネルギーもわきやすい時期なので、今準備中のことがある人はこの1ヶ月間でずいぶんと前に進めそうです。

この良い時期をフル活用するためには、自分には足りない部分や一人ではやりにくいことをきちんと把握して、周囲の人をうまく頼ることが必要になります。「こんなことがしたいけど、一人で難しいので、ちょっと手伝ってくれませんか?」と声をかける勇気を持ちましょう。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:ブルー

知性を深めるブルーが、新しい学びや探究心をサポートしてくれます。仲間と力を合わせることで、行動もスムーズに進みそうです。

 

うお座


自分の内面を見つめなおしたり、深いところまで潜って考え事をしたりするような時期になりそうです。それは現実の出来事や予定とは少し離れたところにあり、「現実」と「自分の内面」の二つの世界が立ち上がり、別個のものとして考えていくことになるかもしれません。

もしかすると、二つの世界の不一致感に悩むこともあるかもしれませんが、そこを行ったり来たりすることで理想的な現実が出来上がってきます。いろいろな感情を感じることを大切にしてみましょう。

後半からは、他者から思わぬ経済的恩恵を受けたり、人には言いにくいような愛情をもらったりと、なにかと「もらうこと」が増えていきそうです。「もらっていいのかな?」「運よすぎじゃない?」と怖がらずに、ありがたく全力でもらっていく姿勢を大事にしましょう。どんな角度からのお話だったとしても、出会ったチャンスを逃さない気持ちが後の暮らしに効いてきます。

季節の変わり目に寄り添う10月のラッキーカラー:ローズ

落ち着いたピンクが、内面と現実を優しく繋いでくれます。人からの恩恵を素直に受け取ることで、心が豊かになっていくでしょう。

 

さいごに

10月は季節の変わり目で、台風も発生する時期。敏感な方は身体の不調を感じやすいかもしれません。自分をいたわる時間や編み物に集中する時間を確保して、心地よく過ごせるように工夫していきましょう。秋冬にぴったりの毛糸も登場しています。ぜひチェックしてみてくださいね。